スマホをWi-Fi接続すると通信料を抑えられる?その仕組みと接続方法 =Tap10=

スポンサーリンク


「もっと見たいけど通信料を抑えたいので、スマホをWi-Fiにつなぎたい」

 
 

 おタケさん
 おタケさん

カメラで撮影ができるようになった母ですが、突然ユーチューバーになりたい!とか言い始め、Youtubeを観ようするのですが安くて快適に見られる方法はありますか?

 

助手の小町
助手の小町

ユーチューバーになるかどうかは別として、Youtubeなど動画を家で見るならWi-Fiに接続したいところです。Wi-Fi設定は難易度高めですが、1度設定していまえばいいので、頑張りどころです。

先生、博多華丸・大吉さんの「ユーチューバーになりたい」というネタばかり見てないで仕事してください。

黒帽子のしん
黒帽子のしん

そもそも、現在ご家庭でインターネットをしていない方には関係なさそうなお話ですが、人数の多いご家庭ではインターネットを開通させてWi-Fi設定をし、1人1人のスマホのプランを低額に下げたほうが全体的に安くなったりするので少し考えていただきたいところです。

スマホの醍醐味といえば、インターネット。持ち運びやすくなったとはいえ、パソコンを屋外に持ち出して使うのは少ししんどいもの。その点、スマホなら屋外でも手軽にインターネットができます。屋外でインターネットができるので、旅先でガイドになってくれたり、迷子になったときにはナビになってくれたりとスマホが色んな姿になってくれます。

そこで、今回はスマホからインターネットへの接続についてご紹介いたします。
なお、昔と違い、今では携帯会社と契約すると設定のやり方を図入りでわかりやすく書かれたご利用ガイドや説明書をくれるので、インターネットに接続するための設定のやり方については割愛いたします。
  

助手の小町
助手の小町

そもそも、事前にきちんと調べてから旅に出んかい!

 

 

スポンサーリンク

Tap10 スマホをWi-Fi接続すると通信料を抑えられる?その仕組みと接続方法

それはそうと、パソコンなどご家庭でもインターネットが出来る環境があるのに、通信容量を5G(ギガ)くらいしたスマホ契約を結んでいませんか?
 
今回のご紹介するお話は、スマホでインターネットに接続する仕組みをよくご存知ないがために、無駄に高額の契約を結ばれているかも?というものがメインです。
 

◆ 料金に大きな差!Wi-Fiに接続?携帯接続回線に接続?

スマホのつながり方

スマホでインターネットに接続する場合、2通りの方法があります。1つは携帯事業者との契約で、携帯電話会社の基地局(アンテナ)からの電波で接続する方法。スマホの契約をする際、プランを決める時にデータ利用量として何G(ギガ)にするか決めるよう求められますが、それはこの上図の緑ルートで通信するときのデータ利用量になります。
 
もう1つは、すでにご家庭でインターネットが出来る環境が整っている場合です。室内にいても前者の方法で接続可能ですが、Wi-Fi(無線LAN)という方法で接続するとコストが抑えられます。
 
Wi-Fiとは、ざっくりいえばLANケーブルなど有線で接続していたものを無線の電波で接続できるようにした家庭内基地局による無線接続です。
 
つまり、家庭内の有線部分が無線になっただけなので、定額制による使い放題のパソコンと同じ青のルートを通ります。折角、定額制ルートがあるのに、緑のルートを通る設定のため、不必要に高額の契約になっていませんか?ということなのです。
 

◆ WiーFiを設定して、安くて快適にインターネットをしたい!

WiーFiを接続しているかどうかの確認はまず設定画面に入り、クイック設定パネルのWiーFiランプがついているかどうか確認します。もっとも、これだけではきちんと接続されているかどうかはわからないので、更に「設定」のボタンをタップして「Wi-Fi」の項目をタップします。なお、設定画面の入り方がわからない場合は、こちらの①からご覧ください。

スマホの文字が小さい!高齢者に優しい画面へ改善する3つの設定!
スマホの画面が明るい、文字が小さい、アイコンが多すぎてゴチャついてるなど見えにくいスマホを改善する設定をご紹介します。デフォルトのままで使うより、自分に合わせてスマホを使ってみませんか?意外と使い勝手の良いスマホの設定が見つかるかもしれませんよ。

すると、大人の事情で白くぼかしになっている部分にSSIDと言われる数字の羅列だったり、メーカー名みたいな奇妙な文字列が表示されます。そこで、自宅の無線ルーターの側面か本体裏にシールが貼ってあるので、そこに書かれているSSIDがスマホに表示されてあるか確認します。
 

スマホのWi-Fi設定※ Androidスマホのクイック設定パネル、Wi-Fi設定画面より

 
SSIDの表示を確認したら、無線ルーター書かれてあるものと同じ名前のSSIDをタップします。すると、パスワードを入れるよう迫ってくるので、先程見た無線ルーターのシールに「WEP」「Key」「暗号化キー」「ネットワークキー」「PINコード」など、いずれかがSSIDの真下に書かれていますので、そこに書かれている文字の羅列(ほとんどが16進数)を地道に入力します。
 

スマホのWi-Fi設定※ AndroidスマホのWi-Fi設定画面より

 
うまく入力すると「接続済み」になりますので、頑張って入力してください。詳しくは、携帯会社の説明書かご利用ガイドみたいなものでご確認いただければと思います。
 

◆ 携帯接続回線経由ではインターネットさせない!

Wi-Fiでインターネットができる環境が整ったら、データ通信量を少しでも抑えたいのでスマホが勝手に携帯接続回線経由でアプリのダウンロードなどの通信をするのは避けたい。そこで、携帯接続回線経由での通信をしないように設定します。なお、この設定にしても電話は普通に通じます(LINE電話などインターネット経由の電話を除く)。
 
まず、設定画面に入り「データ使用」の項目を探してタップします。するとモバイルデータという表示の横にONOFFボタンがありますので、これをOFFが表示されるようにタップします。
 
これで完了なのですが、この設定のまま屋外にでるとWi-Fiの電波が届かなくなりインターネットに接続できなくなるので、屋外に出てインターネットに接続したいときには設定をONにすることをお忘れなく。
 

スマホのデータ使用※ Androidスマホの設定画面、データ使用設定画面より

◆ スマホをインターネットに接続してみる

Wi-Fiの設定が終わるとあとは赤い枠のようなブラウザと呼ばれるインターネット表示させるためのアプリを起動させるか、青い枠の検索バーをタップして検索します。なお、検索バーの右端にマイクのマークがありますが、これは音声入力ボタンです。かなり便利なので、ぜひお試しを。
 

スマホのインターネット接続※ Androidスマホのホーム画面

 

☆ 感想のようなおまけ

契約にもよりますが、実際に使用してみてデータ通信量に余裕があるようならいちいち携帯接続回線経由の設定を変更する必要はないと思います。
 
それにしても、スマホでインターネットに接続できるというのは本当便利。私の若い頃は、パソコンにPHSをつなげて通信させていました。当時はフリーのWi-Fiなんてありませんでしたから、体にも財布にも色々負担がかかったものです。
 
なお、駅やカフェなどで使えるフリーのWi-Fiについては初心者向きではないので、もう少し先にしたいと思います。

助手の小町
助手の小町

ここまで色々書かれていますが、私は知っています。
実は、この人は今は引きこもりなのでデータ通信量が少ない・・・

黒帽子のしん
黒帽子のしん

自慢ですが、使った分だけ払う重量課金制のプランなのに1ヶ月のデータ通信料が500円を超えたことがありません・・・(*^_^*)

※ Google 、Googleロゴ 、Google Play 、Google Playロゴ 、Google chrome 、Google chromeロゴ は、Google Inc. の商標または登録商標です。

コメント

トップへ戻る