『マジか!こっちのスタンドなら500円以上も得じゃん!』
適当に入ったスタンドで給油したところ、
ちょっと先にかなり安いスタンドを発見!
試合に負けたボクサー並にがっくりするのはよくある話。
4つの素敵ポイントで、
楽しいカーライフをサポートしてくれる
スマホアプリ『gogo.gs』を使っていれば
そんなことにはならなかったのに・・・
折角、安いスタンドを見つけても
行き方がわからず、近くをウロウロするのもよくある話。
それだけに、ナビに早変わりするのは嬉しい
はじめての土地でもすんなりガソリンスタンドにたどり着けそう。
使用頻度は低いかもしれませんが
インストールしておくと
いざというときに心強い味方になってくれる。
そこで、今回は実際の道も人生という名の道もよく迷う
黒帽子のしん( @K_Shin51)が、
ガソリンスタンド検索アプリ『gogogs』について深掘り!
『gogogs』というアプリで、ガソリンスタンドを検索するのがお得!
ガソリンは、残り0になったから給油に行こう!
という強者は世の中にそういないはず。
大半の人が余裕のあるうちに給油するもの。
なので、あらかじめガソリンスタンドをチェックして、お得に給油したい
ところが、ガソリンスタンドは行ってみないと
価格がわからないという不便さがつきまとう。
ガソリンスタンドを一覧表にしたサイトはある
ただ、地図上で料金もパッと表示されるのは、
このアプリくらいの優れもの。
では、どういう機能があり、どう使うのか見ていこう。
目的地、現在地の近くの安いガソリンスタンドを見つける手順!
まず、アプリを立ち上げると、
下図のような地図上にブランド名と料金がふきだしで表示される。
※ 赤い数字は会員価格、青い数字は現金価格
図1 gogogs 起動後の画面
さらに、気になる価格のふきだしをタップ(上図左側参照)すると、
・ 値段とその値段の登録日
・ 営業時間
・ 現地からの距離
・ 洗車やオイル交換が可能か(表示されない店もある)
などが表示される。
これが、このアプリの基本動作。
ちなみに、上図の2店舗を比較すると11円も違う。
ガソリンを50リットル入れようものなら、
うまい棒食い放題レベルの差になる。
「gogogs」表示後の基本的な使い方をサクッと
インストール直後、GPSをONにしていれば、現在地付近のガソリンスタンドが表示され、ドラッグすることで地図を移動させることができる。
また、ピンチイン・ピンチアウト(親指と人差し指をスマホの画面に乗せ、2本の指の間隔を狭めたり、広げる)で縮小・拡大ができる。
ちなみに、地図を移動させて遠くの町が表示されたとしても、現在地に戻してくれる不思議なマーク(下図参照)をタップすると現在地が表示される。
また、目的地付近のガソリンスタンドを探す場合は、ドラッグで地図を移動させるだけでなく、下図の①にある虫眼鏡マークをタップして、目的地名を入力することで地図を移動するも可能。
たとえば「広島城」と入力するこんな感じ。
なお、入力の際、枠内にマイクボタンが出現するので、音声入力も可能!
図2 gogo.gs の検索結果画面より
お気付きだと思うけど、「gogogs」画面上のほうに「この地域の平均価格」「全国平均」が記載されているので、比較するのにも便利。
セルフはちょっと・・・という人は、セルフじゃない店を探せる!
セルフでの給油はちょっと自信なく、
お店の人、スタッフに給油してもらいたい・・・
という人はセルフではない店だけを表示させることができる。
アプリの絞込機能を使って表示させるのだが
できるのは、セルフかどうかだけではない。
ハイオクの値段を表示させる
24時間営業の店を表示させる
など細かな条件で絞込みをかけることも可能だ。
絞込方法は簡単。
画面下側の「現在の検索条件」と書かれた欄をタップすると条件の一覧がでてくるので、あとは自分好みに選んでいくだけ。
ほどよい項目数で、難しい用語もないので簡単!
図3 gogogs の詳細検索画面より
何時からやっているのか、営業日や営業時間もわかる!
『gogo.gs』は、前述の詳細検索により
24時間営業のガソリンスタンドだけを表示させる
こともできる。
ただ、今の時刻に営業している店だけを表示させる機能はない。
ここは将来的に可能になって欲しいところ。
そもそも、その日の営業時間は、
ふきだしをタップするとわかる(下図左側参照)。
さらに、その日だけではなく、
営業日や営業時間については「詳しくみる」
をタップすると、詳細画面に移り、そこで確認することができる。
図4 gogo.gs の詳細画面より
定休日なんかもわかるので、
祝祭日に遠出するとき役立ちそうな機能だ。
行きたいスタンドが見つかり、ナビに切り替えるには?
行きたいスタンドが見つかっても、
行き慣れた道でもないと行き方がよくわからなかったりする。
ところが、この『gogo.gs』は
Google mapと連動しているので、簡単にナビへと早変わり。
その早変わり方法を少し。
下図左側の検索結果画面において、
目的ガソリンスタンドのふきだしをタップする。
すると、画面下側に「ナビボタン」と「Google map」のアイコンが出現するので、どちらか必要なほうをタップする。
または、「詳しくみる」で、詳細画面に切り替え、画面下のほうに「このガソリンスタンドに行く」というボタンがあるので(下図右側)、それをタップしてもナビに早変わる。
図5 gogo.gs の検索結果画面および詳細画面より
その他の機能について
この他にも、地図だけでなく表にして「近い順」「安い順」にして見ることもできれば、掲示板も見ることができる。
さらにさらに、ユーザー登録すると、価格の投稿や掲示板への記入ができ、ポイント貯めると不定期で行っているプレゼントキャンペーンに応募できる。
まだまだ進化しそうなアプリで、これからも楽しみだ。
『gogogs』は、㈱ゴーゴーラボさんのロマンの結晶
ガソリンの価格は、1日ごとに異なる。
ですから、グルグルと周辺のガソリンスタンドを回って価格を調べる、誰かから伝え聞く、ネットで調べるという方法の全てを駆使しても1人ではなかなかしんどい。
まして、遠くの町ならなおのこと。
それなのに、そんな面倒な作業を実際に1人で3年間もやってみた人がいて、その経験を活かしてアプリまで完成させ、会社まで設立しちゃった。
それが、株式会社ゴーゴーラボの『gogo.gs』
『gogo gs』は、会員やガソリンスタンドの方からの情報をリアルタイムで掲載するため、比較的最新価格がキャッチできる!
しかもこのアプリを運営している株式会社ゴーゴーラボさん、もう10年以上続いている会社であり、無料で使用できるのに趣味レベルのアプリではない。
まとめ!
このアプリは普段使いはもちろん、遠出するときなどに
◯ 近くで給油して出かけたほうが安いか
◯ 遠出先で給油したほうが安いのか
どちらがお得に給油できるのか、簡単に知ることができる。
ガソリン価格を見るだけであれば、
難しい点はあまりないので、
使いこなしてお得なカーライフの一助になればと思います。
それでは、今回のまとめ。
◯ 24時間営業、セルフじゃない店など詳細条件でも探せる!
◯ 何時からやっているのか、営業日や営業時間もチェック可能!
◯ Google mapやナビに早変わりは便利!
控えめにいってもかなり便利。
なお、以前ご紹介したアプリ「ロケスマ」も
ガソリンスタンドの検索はできる。
残念ながらチェーン店のみで価格も不明だけど。
関連記事:ロケスマは、コンビニや駐車場を知りたいときに頼れるアプリ!
価格なんて気にしないぜ!という方は
こちらの『ロケスマ』ほうが便利かも。
以上、日頃使っているガソリンスタンドが、
このアプリによると周辺での最安値だったので
ちょっと得した気分になっている黒帽子のしんでした。
それでは(`・ω・´)ゞ
※ 本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
コメント