金持稲荷大社は、売上アップやお金持ちになりたい私たちの救世主!なので初詣に行ってきた

スポンサーリンク

金持稲荷大社

 

特に信仰心があるわけではない。

なのに、神社の敷地に入ると高いところに登ったときみたいに

周囲の空気にキュッと押されて身が引き締まる感じがする。

 

厳島神社、出雲大社など中国地方の大きな神社だけではない。

 

『金持稲荷大社』

 

名前からしてウケ狙い?と思えるこの怪しい名前の神社でさえ

そう思うのだから不思議なものだ。

 

ただ、この金持稲荷大社、単なるウケ狙いではない。

 

稲荷神社の総本社である伏見稲荷大社より

神様の最高位である正一位の御霊(おみたま)を授かった由緒正しい神社

とのこと。

 

お金持ちになりたい私は、

今年もここに初詣。

 

由緒もあって、人も少ないのでゆっくりお参りできる

おすすめスポットだ!

 

スポンサーリンク

コイン通り商店街の屋上という珍しい場所にある金持稲荷に初詣

 

神社といえば、人里離れたうっそうとした木々に囲まれた

静かな場所にあるイメージではなかろうか。

 

でも、この金持稲荷大社があるのはビルの屋上。

しかも、酒屋や雀荘にライブハウスのあるビルの屋上。

 

世俗から離れる気なんてさらさらない。

その潔さが心地よい。

 

スポンサーリンク

金持稲荷大社は、入口が派手なので迷わずたどり着ける

金持稲荷大社 五日市 看板

そんな金持稲荷大社は、広島市佐伯区の五日市にある。

 

五日市を知らない人は世の中に少ないと思うけど、

宮島から対岸にむけて野球したことのない女の子が投げるボールくらい

東にそれたところに位置する。

 

そんな知らない人は世の中に少ないと思われる五日市には、

大阪本局、さいたま支局、広島支局の日本で3つしかない

造幣局の広島支局がある。

 

そこに沿った道をコイン通りと呼んでいる。

 

昔は「産業道路」なんて呼ばれていたけど、

平成2年あたりから「コイン通り」となり歩道も整備された。

 

これにより、騒がしくもなく、寂しくもない、

五日市に住む人の気質らしい通りになった。

 

そのメインストリートの最南端近くに「用品名酒センター」という

赤い大きめの看板がドーンと掲げられた酒屋さんがある。

野球解説者の前田智徳氏も番組の取材で訪れた酒屋。

 

目指す神社はその屋上だ!

 

なお、駐車場がないため車は近くのコインパーキングに停めるしかない。

近くのコインパーキングを探すならこちらのアプリが便利。

 

関連記事:駐車場の料金を検索するならPPPark!

 

<地元民からのお願い>

コイン通りは道幅も広くなく、交通量が多いので路上駐車はこのうえなく迷惑。

絶対にされないようご協力願います。

 

スポンサーリンク

1階から屋上までの道は光と影が入り混じる不思議な世界

金持稲荷大社 入口 五日市

赤い看板が目印の酒屋さんの左手に、

謙虚さなんぞどこ吹く風といった派手な入口がある。

エレベーターはないので、金持稲荷大社に行くにはここを登っていくしかない。

 

ただ、政治も人生も「一寸先は闇」

金持稲荷大社までの階段も一寸先は闇。

 

上へと続く階段はまるで黄泉の国に誘われるかのように、

だんだんと暗くなっていく。

 

地下に降りるわけでなく、上り階段なのに・・・だ。

 

少し気味の悪さを抱えながら、コツ、コツと上がっていく。

 

ゆるやか階段ということもあって、

キツさを感じることなくわりとすぐ2階につく。

 

2階の道路側は大きな窓のおかげでパァッと明るいけど、

奥側は昼なのに夜の細い裏路地にある昭和からの飲み屋街みたいな雰囲気。

3階も似たよう景色が広がる。

 

いや、広がるというほどでもない閉じた空間。

金持稲荷大社 3階 屋上 五日市

これらの俗世界を抜けるとようやく神社らしき雰囲気になってくる。

 

ちなみに、晴れの日は光と影が色濃くでるのだが

雨が降ると電灯がつくので影の不気味さが薄れる不思議な空間。

 

スポンサーリンク

扉をあけると広がる異空間

金持稲荷大社 五日市

3階から屋上へと歩みを進め、屋上に出る扉をあける。

 

するとそこまで見ていた景色が一変。

一気に光だけの世界が広がっていく。

 

3階建てのビルの屋上ならドラマや漫画「シティハンター」に出てくる

眼下に広がるミニチュアの街のような景色は望めそうにない

と思いきやなかなかどうして、そこそこの景色が神社の反対側に広がる。

 

ただ、神社側の先には洗濯物というリアルな生活感が広がる。

 

その神社も屋上にそびえ立つ・・・というほどでもなくコンパクト。

必要最低限なものだけが置かれてる感じ。

 

ただ、その潔さが心地よい。

ご利益ありそう。

 

ところで、写真右側の人たちが何をしているのだろう?

 

スポンサーリンク

いつの間にできていた「金運招福銭洗い」

金持稲荷大社 金洗 五日市

 

実は屋上のドアをあけた時、ふたり組の先客がいた。

普段、人と会うことのない神社なので珍しいと思っていたら・・・

 

んっ?一万円札を水に浸してる?!

 

世の中には色んな人がいるものだと彼らが去ったあとに

現場近くに寄ってみると昨年はなかった「金運招福銭洗い」

というものできてた。

 

さっきの2人組、変な人扱いしてごめん。

 

ちなみに、お正月の3日間は屋上に入る扉の前に受付があって

絵馬にお守り、銭洗いセットをお授けしてくださる。

 

それ以外の時期は人がいないので、

1階の酒屋さんでお授けしてくださるとのこと。

 

このビルはカリン塔ほど高くはないので、

上り降りしても大したことはないけど

必要な方はあらかじめ授かってから上がったほうがよさそう。

 

酒屋さんに申し出るの少し勇気がいるかもしれないけど

そこは頑張ってほしい。

 

スポンサーリンク

帰りに、とんだ落とし穴はまっていたことを知る(ネタバレ注意)

金持ち稲荷大社 こぬさ 五日市 小麻

初詣が済み、すっきりしたところで帰ろうと

屋上のドアをあけて周りを見渡すとおみくじ自販機横の

わさわさした「あるモノ」に気付く。

 

『小麻(こぬさ)で心身ともに清めてから神前にお向かいください。』

 

行くときは気持ちがはやっていたせいか目につかなかった。

しかも、これ、昨年もやらかした気が(苦笑

 

金持稲荷大社に行かれる方は、要注意!!

 

スポンサーリンク

まとめ

金持稲荷大社 掲示板

「人生、金じゃない!」という人もいるけど、

個人事業主としては収入額が評価につながるので、

お金がほしい。

 

そうでなくても、お金はほしい(笑

 

そんな私の願いを叶えてくれるのは

船の神様、恋愛の神様、ロマンスの神様、代打の神様・・・ではなく

やはりお金持ちの神様。

 

そう思い、初詣はここでするようになって今年で3年目。

 

そろそろ顔も名前も覚えていただいと思うので

今年あたり、お金持ちなる兆しが見えてもよいのではないかと

結構期待している。

 

お金持ちになりたい人は「金持稲荷大社」にぜひ。

こんな報告ができるようになるかも。

金持稲荷大社 的中記録 五日市

 

関連記事:初詣だけでは参拝不足?『成功している人は、なぜ神社に行くのか?』を読んで幸せになる【書評】

 

文章終わりのライン

コメント

トップへ戻る