マラソンの由来は、メロスではなくフェイディピデスの切ない物語!【9/12 Twitter補足ネタ】

スポンサーリンク

コロシアム マラソン

 

今日(9月12日)のモーニングツイートは、こんな感じでした。

 

フェイディピデス・・・(ノД`)

きゃりーぱみゅぱみゅレベルの言いにくさ。

 

もっとも、ドラえもんが4次元ポケットから道具を取り出すとき、道具名をゆったりとしたテンポで唱えますが、あの感じで ”きゃりーぱみゅぱみゅ” と言えば噛まないという技を ”フェイディピデス” にも当てはめるとスムーズに言うことができます。

 

ドラえもん、すげー。

 

スポンサーリンク

メロスが走ったのも片道40kmくらいなので、マラソンの由来と勘違いする人は多そうという話

マラソンの由来といわれると、走れメロスを思い浮かべる人も多いでしょう。

 

ところで、メロスは一体何キロ走ったのでしょう。

走れメロスのなかに、片道十里を一睡もせずに走ったという記述があります。

メロスはその夜、一睡もせず十里の路を急ぎに急いで、村へ到着したのは、翌(あく)る日の午前、陽は既に高く昇って、村人たちは野に出て仕事をはじめていた

一里が 3.92727kmなので、十里は 39kmとちょいといった感じ。

 

ざっくり、マツダスタジアムから大竹駅くらいの距離。

東京なら東京駅から少し寄り道を加えながらの西武ドームくらい。

 

意外と全く歩けない距離ではない感じ。

なお、39kmって徒歩で8時間くらいみたいです。

 

メロス・・・

夜道だからかもしれないけど、思っているほど足が速くないのかも。

 

この片道約40kmがマラソンの由来と勘違いさせる原因になっていそうですが、そんな「走れメロス」が発表されたのは1940年

 

マラソンは、第1回のオリンピックで、マラトンからアテネ・パナシナイコ競技場まで走る競技があったのがベースになった言われており、これが1896年。

 

「走れメロス」の発表より昔からマラソンはあったのでメロス由来説崩壊。

 

スポンサーリンク

マラソンの日の由来は、頑張った伝令の少しせつない話

メロスじゃないなら、何がマラソンの日の由来になっているのでしょうか?

 

ある伝令のせつないお話が元になっているそうです。

 

紀元前490年に ”マラトンの戦い” がありました。

どういう戦いかというと・・・

 

ペルシア帝国が、ギリシアを征服したれ!と600隻の軍艦で、

アテネの東北にあったマラトンに上陸。

 

これに対して、ギリシアはペルシアの1/10しかいない重装歩兵でこれを迎え撃ち。

 

圧倒的不利のギリシアでしたが、指揮官ミルティアデスの奇策「歩兵だからといって歩くな!走れ!」が功を奏し、見事返り討ちにしたという戦いだったそうです。

 

そして、この勝利をマラトンからアテネに伝えるため、伝令のフェイディピデスがアテネまで走り続け、アテネの城門までたどり着いたところで、

 

「かったどー!!」 ※ 台詞はイメージです

 

と叫ぶとともに力尽きてお亡くなりなってしまうのです。

 

このエピソードがあった日が9月12日だったので

この日を「マラソンの日」としているそうです。

 

ただ、何せ紀元前490年のお話。

本当に9月12日だったのかどうかという以前に、

伝令の話自体なかったのでは?という説もあります。

 

スポンサーリンク

42.195kmになったのは、王妃アレクサンドラのわがまま?

このせつないお話を聞いた人なら、同じ距離を走ってみよう!

と思いたくなるのは必然。

 

第1回のオリンピックで、マラトンからアテネ・パナシナイコ競技場までの大体40kmくらい競争が設定されました(後年、実測したら36.75kmくらいしかなかった)。

 

しばらく、約40kmという設定で行われていたマラソンに転機が訪れます。

 

第4回ロンドン五輪。

 

当初のコースは、ウィンザー城から競技場までの26マイル(41.8km)ということでしたが、その時の王妃アレクサンドラ(動物大好き)が

「スタートを城の窓から見たいのでスタート地点は城の庭で。ゴールの瞬間は競技場のボックス席で見たいので、ゴール地点は競技場のボックス席の前にして(はぁと)」

と、わがままを炸裂させた産物という説が有力。

 

このエピソードが本当かどうかは定かではありませんが、この時の「42.195km」が第8回のパリオリンピック以降定着することになったとのこと。

 

スポンサーリンク

まとめる気がないまとめ

今回の話をまとめます。

 

◯ マラソンの由来関連の話は、実は本当にあった話かどうかわからない。

◯ 王妃アレクサンドラは動物好きで有名だったため、色んな動物が贈られ、めっちゃ増えたため手に負えなくなり、動物園に寄贈した。

◯ 噛みやすい言葉は、ドラえもんの道具出しっぽく言えば噛まずにすむかも?

 

なお、あまりいないと思いますが、

この記事を読んで走りだそう!と決心した方にオススメのアプリあります。

 

『Runtastic GPS ランニング&ウォーキング距離計測記録アプリ』 
Google Play で手に入れよう  

 

まずは形から入る、というのもいいですよね。

アプリをスマホに入れて、音楽聞きながらランニング!というのもいいかも。

 

以上です(`・ω・´)ゞ

 

文章終わりのライン

コメント

  1. はじめまして!

    42.195kmの由来を調べていてこちらにたどり着きました。
    わかりやすい説明ありがとうございました。

    来年3月に幸運にも東京マラソンを走ることになりましたので、スマホ片手に日々練習に励んでいます。

    http://www004.upp.so-net.ne.jp/hikaru/20190209/20190209.html

    当日もスマホをペースメーカにしながら楽しく走りたいのですが、5、6時間の間、スマホのバッテリがもつか心配しています。

    • 道楽人生さん
      はじめまして!

      お褒めいただきありがとうございます。

      リンク先のサイト、拝見致しました。
      雪景色、素敵です。
      スマホって、寒さでシャットダウンすることもあるのですね(笑

      東京マラソン、スマホのバッテリがきれるまでにゴールできるよう
      頑張ってくださいね!

トップへ戻る