Radikoだけじゃない!スマホでラジオ。これが意外といいんです!【スマホでラジオを聞く方法】

スポンサーリンク

ラジオ スマホ アプリ
「ごめんね、もうちょっと動かないでもらえるかな?」

 

先日、ラジオのネタに爆笑していたやんちゃそうな中学生くらいの子が

散髪屋のお兄ちゃんを手こずらせておりました。

 

そこまで爆笑するネタでもなかったのですが、

そういうお年頃なんでしょうね。

 

彼は爆笑しておりましたが、

どちらかといえばラジオは共感できるネタでクスッとさせるイメージ。

 

テレビの過激なネタで爆笑するのもいいけれど

身近な話題でクスッとする笑いのほうがホッとして好きだったりします。

 

ラジオ、聞きますか?

 

 

ラジオを聞く方法にも色々あるけど、スマホで聞くのが意外とオススメという話

ラジオには、いろんな聞き方がありますよね。

 

ある調査によると96%くらいの人が、

「何かをしながら聞く」そうです。

 

また、どのラジオで聞くのかもシチュエーションによって違います。

家にいるときなら単体のラジオだったり、オーディオのラジオだったり、

旅行や出張で新幹線などの乗り物の中なら携帯ラジオだったり、

ドライブならカーラジオだったり。

 

色んな種類のラジオがありますが、

意外とおすすめなのが、スマホ。

 

スマホでラジオを聞くって、あまり新鮮味のない方法とも言えますが

やってみると「あっ、これっていいね!」という感じでした。

 

当然といえば当然。

 

スマホなので持ち運びは便利。

しかも、音にもこだわっている機種が多いので

スマホ本体で聞いてもいい音していますし、

Bluetoothなどを使ってスピーカーに接続すると

かなりの音質で聞くことができます。

 

そこで、今回の記事はスマホでラジオを聞くには

どんな方法があるのか、というお話です。

 

スポンサーリンク

スマホ本体にFMラジオが搭載されているものもある

「ラジスマ」って、ご存じですか?

 

うん、SMAPは関係ありません。

現在、民放ラジオ101局のキャンペーンとして展開されています。

 

「ラジオ+スマホ」っぽい雰囲気を醸しだしておりますが、

「ラジスマ」とはなんでしょう?

 

SMAPと関係がないならラジスマとは何?

ラジオは、AM、FM、短波など波長の違いはあれども電波を受信して音を出します。

 

今ではそんなに難しい技術ではないことから、

旧バージョンのXperiaなどのスマホには

FMを受信することができる機能がありました。

 

それが、いつの間にかチューナーを搭載したスマホは激減。

このままウーパールーパーやエリマキトカゲのように廃れていくのかと思いきや!

 

近年の災害によりラジオが見直され、

FMを受信することができるスマホが再登場。

 

しかも・・・

 

1つのアプリで、FMの電波を受信してラジオを聞くか

インターネットを通じて聞くか選択できるようになりました。

 

FMの電波状態のいいところでは通信量を使わないラジオの電波で

電波状態の悪いところではインターネットのクリアな音質で

ラジオが楽しめる。

 

つ・ま・り、いいとこ取り。

それが「ラジスマ」

 

これなら電波状態が悪くて聞き逃した!ということがなくなります。

このラジオ機能を搭載した端末を「ラジスマ」としてキャンペーンしています。

 

 

どんなスマホ端末が「ラジスマ」に対応しているの?

民放ラジオ101局はそれなりに頑張っているのですが、

残念なことに最新のスマホ端末全てが「ラジスマ」になっているわけではありません。

 

気になる対応機種は、このような感じになっています。

Galaxy A20(SAMSUNG)
ROG Phone II(ASUS)
ZenFone 6(ASUS)
らくらくスマートフォンme(Fujitsu)
URBANO(kyocera)

 

正直、意外と数少なく、まだまだな感じ。

このあたりは今後に期待したいですね。

 

スポンサーリンク

基本無料で聞けるインターネットラジオの王道「Radiko」で聞く!

ラジオの電波だと、どうしても届かない地域や雑音が混じりやすいエリアがでてきます。

 

その弱点を補うのが、インターネットを通じてラジオを聞くというもの。

スマホもインターネットを利用することができるので、

この方法を利用して聞くことが可能です。

 

その王道中の王道が「Radiko」で聞くというもの。

 

「Radiko」は、パソコンやスマホなどインターネットを通じてラジオを配信する

サイマル配信(ライブストリーミング)を行っています。

 

ちなみに、インターネットラジオについて調べていくと

「サイマル」という言葉がつきものになっていますが、

これは「同時並行放送」を意味しています。

 

 

Radikoの聞き方

「Radiko」の聞き方は2通り。

 

パソコンで聞く場合、Radikoの公式サイトにアクセスするだけ。

 

スマホだと公式サイトからは試し聞き(3分)しか聞けないようで

アプリから聞くということになります。

 

なお、PCサイト版を表示させればスマホでもサイト経由で聞けるのでは?

と思って試してみましたが、

私のスマホでは表示すらされませんでした。

 

スマホでAMもFMも聴ける:『Radiko for Android』 
Google Play で手に入れよう 

 

 

Radikoの機能「ライブ」「タイムフリー」「エリアフリー」について

Radikoの機能は大きく分けて

「ライブ」

「タイムフリー」

「エリアフリー」

の3つ。

 

「ライブ」は文字通り、リアルタイム(といっても数秒から数分遅れる)で配信。

 

「タイムフリー」は、ついつい聞き逃してしまった番組も

1週間以内であれば聞けるというもの。

ただし、聞き始めて24時間以内までに番組全てを聞かなければならないうえに

合計3時間までという制限付き。

 

なので、3時間を超える特番などは全て聞くことができなかったりするのが難点。

 

「エリアフリー」は、広島に住んでいる人でも東京など他地域の放送が聞けるというもの。

ただし、この機能を使うにはプレミアム会員(350円税別/月)になる必要があります。

 

スポンサーリンク

コミュニティFMをサイトや独自アプリで聞く!

大きな放送局であれば Radikoがカバーしてくれますが、

コミュニティFMまでは網羅していません。

 

ところで、コミュニティFMってご存じですか?

 

各都道府県に1つくらいある大きなFM局のように広域放送や県域放送ではなく

市町村レベルの小さなFM局。

 

単なる娯楽番組だけではなく

「地域密着」
「市民参加」
「防災および災害時の放送」

を特徴としています。

 

全国に250局前後あるようで、広島でも数局あります。

・ FMちゅーぴー
・ FMはつかいち
・ FM東広島
・ FMみはら
・ FMハムスターなど。

詳しくは、コミュニティ放送局一覧でご確認くださいませ。

 

 

コミュニティFMをスマホで聞く方法

コミュニティFMをスマホなど聞く方法ですが、

各局によって異なるようです。

 

「FMはつかいち」のようにパソコンもスマホもウェブで聞くタイプと

防府市の「FMわっしょい」のようにスマホはアプリで聞くタイプがあります。

 

FMはつかいち ラジオ

FMはつかいち公式サイトのトップページより引用

 

なお、アプリ内に番組にメッセージが送れるフォームを用意している局もあるので

そういう局であれば番組に参加しやすいかも。

読まれる率も高そうです。

 

 

地域密着型なので、CMを出してみる?

小さな局ということもあってか、比較的安くCMを流すことができます。

 

各局のサイトのどこかに

「広告を検討中の方」「媒体資料」「媒体料金表」

などと書かれたボタンがありますので

そこからご確認いただければと思います。

 

ちなみに、料金は街中の局と郊外の局とではエリアの違いもあり

料金もかなり違います。

 

街中だと1回(20秒)につき6,000~10,000円くらい

郊外だと500~2,000円くらい。

 

でも、1度くらいはやってみたいですね。

 

スポンサーリンク

ネット上に展開しているインターネットラジオを聞く

ネット上には実際に電波を飛ばす放送局のネット配信ではなく

「ラジオ」と称しているものの電波を飛ばすことなくネット上にラジオ形式で

配信しているインターネットラジオもあります。

 

TwitterなどSNSを利用しつつ配信する人もちらほら見かけます。

 

ただ、番組を探すのが大変なので、下記のようなサイトを参照されるのがいいかも。

インターネットラジオに関することならMusic-Styleへ!
無料で聴ける国内や海外の優れたインターネットラジオを多数紹介。有名サービスからレアで小さなラジオ局まで、音楽ジャンルや人気ランキングから選び、PCやスマホで簡単に聴くことができます。

ちなみにこの「music-style.info」というサイト、

音楽関係のリンクの貼り方がハンパないので

ラジオに興味なくても音楽に興味があれば

一度アクセスされてみることをおすすめします。

 

スポンサーリンク

ポッドキャストとは?ラジオ番組をポッドキャストで聞く!

ポッドキャストとは、インターネットにアップロードされた音声や動画のデータファイルを見聞きするというもの。

基本的には、番組サイトで用意されたポッドキャストを再生するだけ。

TOKYO FM 80.0MHz
東京のFMラジオ局 TOKYO FM。周波数80.0MHz。オンエア楽曲の検索、番組の紹介、最新音楽情報が満載!

サクッと動くので聴きやすいかと。

 

ただ、どの番組でもポッドキャストが用意されているわけでもないですし

内容も補足みたいなものであったりするので、

なかなか満足できるものではないかも。

 

なお、スマホならポッドキャストを集めたアプリもあるので、

これを使うと聴きやすいかもしれません。

 

人気のポッドキャストが簡単に探せる:『Google ポッドキャスト』 
Google Play で手に入れよう 

 

Radikoと比べると何度でも聞けるというのはポイント!

「ビジネス英語」という番組もありますので、興味のある方はぜひです。

 

スポンサーリンク

まとめ

そもそも、Youtubeなど動画系が盛り上がっているので

スマホでラジオを聞くという発想自体あまりないかもしれません。

 

ただ、Wi-Fi環境の整っているご自宅であれば

追加料金なくスマホでラジオを聞けるので

これを使わない手はないような気がします。

 

ラジオを聞きながら、ツイートするのも楽しいですよ。

 

では☆

文章終わりのライン

コメント

トップへ戻る