スマホにChromeってあるけどこれは何?上手にChromeを使う方法!=Tap23=

スポンサーリンク

インターネットイメージ

「スマホでもインターネットをフル活用したい」
「Google Chromeって何?」
 
  

 おタケさん
 おタケさん

有料アプリの購入方法がわかった母は、次にネットショップで買い物がしたいみたい。でも、いつもGoogle検索からネットショップのサイトに行くので少し面倒な感じ。どうにかできませんか?

 

助手の小町
助手の小町

インターネットならGoogle Chromeというブラウザ(インターネットを表示させるためのアプリ)を使うと便利。Androidスマホなら最初からChromeが搭載されているので、手軽に始められます。
 
先生は横文字が苦手なので「くろめ」と呼んでいますが、本当は「グーグル・クローム」です。

黒帽子のしん
黒帽子のしん

よく行くサイトをホーム画面に登録しておくのは便利なのでオススメ。初期設定のまま使う人がほとんどだと思うのですが、少し設定を変更するだけで使い勝手が変わるので、いろいろ試していただきたいです。

 
ブラウザによってインターネットを表示する速度とかが違ったり、機能的に合う合わないがあったり、古い端末だと表示が重たい(遅い)かもしれません。とはいえ、日頃お世話になっているGoogleの製品ということもあり、隗より始めよでGoogle Chromeを使ってみられてはいかがでしょうか。
 
そこで、今回はGoogle Chromeの使い方について探ってきました。

近所のマダム
近所のマダム

わたしもネットショップで、車のタイヤを買いたいや・・・

 

 

スポンサーリンク

Tap23 スマホにChromeってあるけどこれは何?上手にChromeを使う方法!

インターネットを使うとき、まず検索から入る人が多いので、あまりブラウザを意識したことがないかもしれません。ただ、よく行くサイトがあればブラウザを上手に使うと便利だったりします。
 

◆ ホーム画面によく行くサイトを登録する

よく行くサイトをホーム画面に登録しておくと、1タップでそのサイトを表示できるので便利です。登録の手順はこちらになります。

① Google Chromeを起動させます
② 図1右側の赤色の枠の縦に3つ並んだ点をタップ
③ やや下のほうにある「ホーム画面に追加」をタップ
④ 名前を変更する場合は変更して「追加」をタップ
⑤ ホーム画面に追加されていることを確認

Google Chromeの使い方 図1 Google chromeの起動と起動後の画面 

Google Chromeの使い方 図2 Google Chrome 設定画面

 図3 サイトが追加されたホーム画面

 

 登録したサイトをホーム画面からドッグに移す

スマホのホーム画面には、ドッグと呼ばれるよく使うアプリのアイコンを置く場所があります。そこに登録したサイトを移すこともできます。

① ドック内のアイコンを削除するか移動させる
② 登録したサイトのアイコンをドック内に移動させる

移動の方法は、アイコンを長押しして、そのままドラッグします。

ホーム画面、アイコンの移動 図4 Androidスマホのホーム画面

 

◆ ブックマーク、お気に入りをホーム画面に作る

よくとまでいかないにしてもたまに行くサイトもいちいち検索から行くのは少々面倒。そこで、ホーム画面にブックマークというサイトのURL(情報がどこなのか表すインターネット上の住所 例:https://www.kouyama.club/)を登録しておくと便利です。

① Google Chromeを起動させ、マークしたいサイトに移動
② 右下の縦に3つ並んだ点をタップ(図1参照)
③ 図5左側の赤色の枠「☆」をタップ
④ 図5左側の緑色の枠「ブックマーク」をタップ
⑤ 図5右側の緑色の枠「ブックマークバー」をタップ
⑥ サイトが登録されていることを確認

ブックマークを呼び出すのは②→④→⑤の順で呼び出し、行きたいサイトをタップします。

ブックマークの付け方 図5 Google Chromeのブックマーク設定画面

 

◆ Google Chromeに表示されるテキスト文字の大きさを変える

Google Chromeに表示されるテキスト文字(画像は大きくならないので、画像の文字も大きくならない)を拡大縮小することができます。ただし、全て可能なわけではなく、拡大縮小に対応していないサイトもあります(当サイトもそうです)。

その場合は、ピンチアウト「」で広げていただければと思います。

① Google Chromeを起動させる
② 右下の縦に3つ並んだ点をタップ(図1参照)
③ 図6左側の赤色の枠「設定」をタップ
④ 図6右側の赤色の枠「ユーザー補助機能」をタップ
⑤ 図7左側の緑色の枠「」をドラッグして拡大と縮小させる
⑥ 「ユーザー補助機能」の左隣の「←」かホームボタンで戻る

Google Chromeの文字拡大 図6 Google Chromeの設定画面

Google Chromeの文字拡大 図7 Google Chromeのテキストの拡大と縮小設定画面

 

◆ Google Chromeをオススメする理由

インターネットが映ればいいので、ブラウザなんてどれでもいいや。そう思われるかもしれませんが、実は一緒ではありません。実際に比較してみると意外と違うものなのです。

下図の左側が初期設定でのブラウザで、右側がChromeです。右側の赤色と緑色の枠が左側との違いです。画面の見やすさも違いますし、機能的にも緑色の枠のようなものがあったほうが便利です。このあたりが、Chromeをオススメする理由です。
 
サイトを運営する立場からも、右側のほうが見やすいので右側のブラウザで見てもらいたいです。

ブラウザの比較  図8 ブラウザの比較画面

 

☆ 感想のようなおまけ

パソコンでGoogle Chromeを使用していると視聴履歴やブックマークがスマホと連動するので、便利かもしれません。他にもSNSとの共有機能などいろいろ機能はあるので試してみられてはいかがでしょうか。
 

助手の小町
助手の小町

Chrome 信者のような記事を書かれていますが、私は知っています。実は、この人、最近までChromeではなかった・・・

黒帽子のしん
黒帽子のしん

あまりスマホでインターネットを見なかったので無頓着でした。というよりも、当然Chromeで動いているものだと思い込んでいました(*^_^*)

※ Google 、Google ロゴ、Google Play 、Google Play ロゴ、Google chrome 、Google chromeロゴは、Google Inc. の商標です。
※ その他、本サイトに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。

コメント

トップへ戻る