カープ、広島、広島カープ~♪ ヽ(=´▽`=)ノ
ぴゅ~~~
近年、すっかり恒例になりましたマツダスタジアムでのジェット風船飛ばし。
ところが、飛ばす時間が迫ってくると周辺に座っている女性や子供たちから
「固くて、ふくらまない!(怒」
「ねぇ、ふくらませてよ!」
「ママ、おやつは?」
という声をしばしば聞きます。
私も風船をふくらませようとすると酸欠になるので、
風船飛ばしには参加せずに写真を撮っていることが多いです。
そこで今回は・・・
どうしたらジェット風船を簡単にふくらませることができるのか
ということについて、調べてみました。
もちろん、普通の風船にも役に立ちます。
▼ それでもダメならジェット風船はグッズに頼る!
なお、私は広島生まれの広島育ちだけあって生粋のカープファン!と言いたいところですが、好きな選手が活躍すればチームの勝敗はどうでもいいという適当なファンです。
女性や子供も簡単にジェット風船を膨らませたい!風船飛ばししたい!風船を膨らます3つコツとは?
柔らかい風船であれば、そこそこふくらませることはできても、ジェット風船みたいに思いっきり吹かないと膨らまない固い感じの風船をふくらませるのは一苦労。
そこで、風船をふくらませるコツはないか探ってみました。
これだけ覚えておけば万全!口で風船を膨らませる3つのコツ
調べてみた結果、風船を口でふくらませるコツはこの3つにつきるようです。
なお、自身の肺活量はあまり関係なく、腹式呼吸がポイントになるとのこと。
1度ふくらませた風船をもう1度ふくらませるのが簡単なように、少しでもゴムを柔らかくするとふくらませやすくなる。
② ほっぺたをふくらませない!
風船はほっぺでふくらませるのではなく、腹式呼吸、つまりお腹が空気ポンプになるイメージでふくらませることを意識すると上手にふくらむ。
また、お腹に意識がいくと頭に血がのぼらず、吹き終わってもクラクラしないとのこと。
③ 口を「すー」というときの形にしておく
口を「すー」と言うときの形にしておくと、ほっぺがふくれないのですんなりふくらませることができる。
もう少し記事は続きますが、
自力でふくらますコツはこの3つだけなので、
気になる方は急いで風船をゲットして挑戦してみてください!
なお、私の手元に10年くらい前のジェット風船があるのですが、
これで実際に試したかどうかは、広告のあとで!
実際に風船をふくらませてみた!
3つのコツをご紹介しましたが、本当にうまくふくらむの?
ただし、イケメンに限るというモテ講座みたいなものじゃないの?
その疑問に答えるべく、実際にやってみました。
ただ、10年くらい前のジェット風船は怖すぎだったので、
まずは、100均のやわらかバルーンで挑戦。
えぇ、いくじなしと呼んでいただいて結構です(笑
まずは、今まで通り、ほっぺをふくらませて、ふっーー。
ふくらむけど、ややクラクラ。
では、次にコツに書かれている方法を。
えーっと、口を「す」の字にして・・・
おっ、おや?
「す」の字にすると風船がくわえられない(T_T)
風船をくわえてから「す」の字ですね。
また、小さいお子さんなら「タコさんのくち」という表現の方がいいかも。
マセたお子さんや漫画好きの大人なら、
漫画にでてくるモテない主人公がチューをせまる時の口かな。
風船をくわえたあとに「タコさんの口」にすると
腹式呼吸でしかふくらませようがないので、
あとは鼻から息を吸って、口から「ふぅー」「ぬぅー」「うー」と息を吐くだけ。
やってみるとわかります。
確かに人間ポンプっぽい!!
最初は少し難しいけど、慣れるとふむふむです。
個人差はありそうですが、
私はクラクラしなかったのでオススメ。
ただ、この方法だとパワーはあまり出ない印象なので、
ジェット風船のような固めのものだと最初は少し苦労するかも。
家で簡単に風船をふくらますことができる裏ワザ
もっと簡単な方法はないものかと調べていくと、
「風船を簡単にふくらます裏ワザ」という動画を発見しました。
おぉ、このペットボトルを使った方法なら費用負担もないし、いいかも!!
ただ・・・
マツダスタジアムは、ペットボトルの持ち込み禁止・・・(´・ω・`)
文明の利器、風船ポンプに頼る!
お子さんが多かったり、イベントでたくさんの風船をふくらませるとなると、腹式呼吸マスターになったとしても、さすがに大変。
そこで、文明の利器「風船ポンプ」なる空気入れでふくらませてみてはいかがでしょう。
お手製のペットボトルポンプもよいのですが、ペットボトルだと少し騒がしいので空気入れのほうが実用的かも。
ちなみに、マツダスタジアムやカープ公式グッズ販売所では、ロゴの入った空気入れを販売していますので、マツダスタジアムで使用するならこちらがカッコいいかも。
先日、マツダスタジアムでこれを使用してジェット風船をふくらませている女性がいらしたので、女性でも簡単にふくらませることができます。
まとめ
風船ポンプがあれば、それを活用するのが楽ですが、
いつ風船をふくらます機会がやってくるのかわかりません(大げさな)。
そこで、口でふくらますコツも覚えておきたいところ。
風船をふくらますときには・・・
「タコさんの口」で、ふくらませる!
来週の英語のテストで出ると思うので、覚えておきましょう。
なお、マツダスタジアムでは専用のジェット風船以外は使わないようにアナウンスが流れますので、4つで300円は高いわー!!と思っても専用のものをお使いください。
ただ、ジェット風船は余ったり、結局使わなかったりすると10年くらいお蔵入りとなり、使うかどうか迷うようになるので、お早めに使いきってください。
また、早く膨らませたものの、相手の攻撃が長くなり、ずーっと風船を持つことになっても選手へのヤジはお控えいただければと思います。
▼ はじめてのマツダスタジアム、周辺情報はこのスマホアプリでチェック!
コメント